【手抜きクロール】1stステップ! 〜手の伸びとローリング〜

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 дек 2024

Комментарии • 20

  • @a6m5japan
    @a6m5japan 10 месяцев назад +3

    水泳ノウハウ動画で茂木さんのものが一番言語化・細分化されていると思います。すごい!!

  • @HIRO-pm8mg
    @HIRO-pm8mg 2 года назад +5

    人差し指伸ばす〰️んですね☺️明日やってみます‼️ありがとうございました😃

  • @yoshiyukikitaoka8708
    @yoshiyukikitaoka8708 2 года назад +5

    とても分かりやすかったです。ありがとうございました。

  • @ransakai3841
    @ransakai3841 2 года назад +6

    とても勉強になります
    2ndステップも3rdステップも早く見てみたいです~

  • @jut-kc1gg
    @jut-kc1gg 2 года назад +2

    勉強になりました。ありがとう😊

  • @金城重富
    @金城重富 2 года назад +1

    ありがとうございます!

  • @コノとコメ
    @コノとコメ 2 года назад +1

    今日、プールで「背泳のキックのみ」を集中して泳いでみました。力が抜けると、進みが速いですね。実感しました。
    私を、現在の水泳教室にスカウトしてくれた「元・水泳インスト」をされていた《プール監視員》が見ていたので、些か緊張しました。スカウトされた時の言葉は、「きれいに泳ぐね」でした。一年前の事です。
    立つ姿勢は、「胴づくり」の姿勢の意識に似ているという印象を持ちました。足は開いていますが。力まず、スッと立つです。
    帰って来たばかりなのに、また行きたくなりました。「軸づくり」ですね。了解しました。「人差し指」も!!

  • @tonnbi829
    @tonnbi829 2 года назад +1

    ありがとうございます!!。やってみました正中線に左右の指先をあわせたら、25Mで21ストロークが18ストロークになりました。
    これをやったら意ストロークが伸びて気持ち良く、カッコよく(^^)およげました。
    更にクロール楽しみます!!。

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад

      おおっ!
      素晴らしいですね‼️
      早速効果が出ていて僕も嬉しいです😆

  • @joelvis1226
    @joelvis1226 2 года назад +1

    2022.9.11🌟保存させて頂きました❣️今日も試してみたくなりました。どうも有難うございます😀✌️💓🌈

  • @luciferrothschild9386
    @luciferrothschild9386 2 года назад +1

    人差し指を意識した結果、グライド中の身体の連動と体幹軸の安定感が得られ体重を乗せる感覚が身につきました。
    以前は、水中での体軸ポジションが毎回泳ぐ度に違っていて(FPSのゲームでエイムが合わない状態)でブレブレでしたw。
    本当に、ありがとうございます。😊

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад

      指をしっかり伸ばすと腹と繋がるので体が安定します(^ ^)
      良い気づきですね‼️

    • @入山民子
      @入山民子 2 года назад

      @@kit99fly はるらひはこ

  • @船越安代
    @船越安代 2 года назад

    うーん🎵
    分かりやすいです。人差し指ね
    解説聞いてると奥深いけど、
    何だか出来そう。
    水泳って習うこと多いからますます、取り付かれます🎵

  • @korooba7079
    @korooba7079 Месяц назад

    わきの下を伸ばしてあばら骨でグライドし、気持ちよくローリングしてゆっくり泳いだら、コーチから、下半身は一緒にローリングしてはいけない、背泳ぎのように逆側にひねって、と言われました。ゆっくり泳ぐときも下半身は同じ方向にローリングしてはいけないんでしょうか?

  • @玉史
    @玉史 2 года назад +1

    コメント失礼します。
    いくつか前の動画では、アウトスイープから水をかくと疲れてしまうから前からスルスルっとかく と説明されていますが、今回はアウトスイープをして水をかくと説明されています。これはどちらが正しいですが? 又、いくつか前の動画でサイドキックからスイムに繋げる際、小指薬指側から前に伸ばすようにして肩甲骨の説明をされていますが、今回は親指人差し指側から前に伸ばすよう説明されています。これだと前回の説明と逆の動きなので肩甲骨が使いにくくなると思うのですが、どちらが正しいのでしょうか?

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад +3

      良い質問ですね(^ ^)
      「アウトスイープから手をかくと疲れてしまうからヌルヌルっとかく」の説明の真意としては、
      多くの人がアウトスイープを力を入れてしっかりと外に押してしまっているように見えたので、人差し指をしっかり伸ばすと腕の構造上、勝手に手のひらが外向きになり少し広がるのでこれを利用してアウトスイープにしてしまうのが楽。
      という意味でそう説明しました。
      アウトスイープというよりも、人差し指をしっかり伸ばすだけ。そしてその後にちゃんとインスイープをせずにヌルヌルっと撫でるようにかくようにすると楽に泳げます(^ ^)
      入水時の指の事ですが、これはどのくらい伸びの時間を長く取るかによって異なってきます。
      今回の動画ははあまり伸びを長くせずにストロークの力を抜く練習という目的があったので親指がすぐに下に向いていますが、より長い距離を伸びをたくさんとって泳ぐ場合は、親指上で少し伸びてからこの形になります。

  • @meixiang1025
    @meixiang1025 2 года назад +1

    これ手が頭の上(実際にクロールを泳ぐ時の手の位置)で練習するんじゃダメなんですかね?見えた方が良いのかな?

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад

      本来は頭の上でやるのが良いのですが、肩が疲れやすいのと、目で見て確認しやすくする為に前でやっています(^。^)

    • @meixiang1025
      @meixiang1025 2 года назад +1

      なるほど!
      今日はこの脱力腕伸ばしクロールで泳いでみたら、NIKEのスニーカーに走らされているかのように、腕の方に重心が勝手にいって、おっとっとぉって前につんのめりながら進んでいってる感でした(^_-)